top of page
高野山真言宗
【多聞寺縁起】
当寺は治承年間(1177-1181)の創建で元は東林坊と称し肥土山苗手四望にあり、離宮八幡宮の祠礼も兼ねていた。東林坊は離宮八幡の別当とし、隣村と争いが起こり、境界に二つの宮八幡社を勧請し、神人の墓を弔うと共に、坊舎を構えて霊位を弔ったのが創まりとする。
その後、元禄9年(1696)に嵯峨御所大覚寺から多聞寺の寺号を受け、延享元年(1744)現今の処に移転し、伽藍を建立する。
本尊薬師瑠璃光如来(秘仏)は行基菩薩の作。
瓢海上人の代(享保年間)に離宮八幡より勧請した梵鐘が今も鐘楼門にある。
【御詠歌】
岩たたく 滝のしぶきも さながらに 瑠璃の光と 世を照らすらん
小豆島霊場第46番 護法山 薬師院 多聞寺
ごほうざん やくしいん たもんじ
〒761-4151 香川県小豆郡土庄町肥土山甲2151
☎ 0879-62-1670 📠 0879-62-1657
📩 tamonji46@gmail.com
小豆島霊場第46番 護法山 多聞寺
bottom of page